Category Archives: プログラミング
Let’s talk about random numbers!
ご無沙汰しています。めっきり寒くなってきましたが、お元気でしょうか? 乱数についての面白い記事を見つけました。 社会シミュレーションをしていますと、人間の行動やモノの動きの揺らぎを表現するために乱数を使う機会があります。 … Continue reading
Posted in プログラミング, 社会シミュレーション
Leave a comment
プログラミング言語の地図
だいぶ投稿をさぼっておりました.一回休んでしまうと,怠け癖がついてしまいますね(笑).秋は,出張のオンパレードで,物理的に忙しいので,なかなか書く時間を見つけられませんでした.論文モードになっているときは,現実逃避スイッ … Continue reading
Posted in プログラミング
Leave a comment
プログラミング教育
今週金曜と火曜に1年生対象の秋学期(後期)の実習科目に関する説明会を実施します.私は,教務委員として,金曜日のコンピューティング系実習の科目紹介を行いますが,基本的には,本学部で学ぶ社会情報システム系,メディア情報系,コ … Continue reading
Posted in プログラミング
Leave a comment
イベントドリブンとは
イベントドリブンという,あるイベントをきっかけにして作業を行う,というプログラム用語があります.イベントドリブンでプログラムを書くことでどんな嬉しいことがあるのかを説明するのによい記事を見つけました.Microsoftで … Continue reading
Posted in プログラミング
Leave a comment